🎣15日半夜釣り最終日の釣果‼️🎣 |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 07月 15日
本日はタマミdayʕʘ‿ʘʔ
デカ‼️ グンカン高場で、仕留めました‼️ この日は🦈 お休み?でした。 彼もタマミ😀 たまに タマミ😀 タマミ、タマミ、タマミ、 たまに グレ(笑) これを釣ったのは、 たまに タマミの?彼 ↓ ↓↓ 別府さんだ‼️ (笑) なんやねん? 釣って悪いか? とは 言ってません(笑) ▲
by ugurushima
| 2018-07-15 16:07
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 07月 15日
いよいよ通し釣りも15日まで!
14日、クチブトグレ46〜7cmなど、 グレの釣果、堅調‼️ 高級魚アカバも釣れて 沖磯を吹き渡る風も涼やかに 予想より快適な釣りとなったようです! 昼釣りは、ホトバエ廻り。 ホトバエは、良型グレばかり、 ご覧の釣果‼️ アカバも素晴らしい! 半夜釣りまで楽しんだお客様も 今期、メチャ貴重なイサギが釣れて 良かったですね〜 翌日2日目も楽しみです❣️ グンカン低場でも、ご覧の釣果! いわゆる 磯釣りとしては、オフシーズン?かと 思いきや、 今期はどうもズレているようですね? ▲
by ugurushima
| 2018-07-15 13:03
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 06月 17日
🎣ホト→マルサゲ廻り🎣
午前中、本島ホトバエ廻り! ミツバエ高場で46cm クチブトグレなど‼️ 午後から水島二番ヒガシノハナで 小振りな尾長グレなど! 岐阜のN尾様、是非又のchallengeを🙇♀️ 港の一番では、モンツキイサギ20枚以上‼️ 残念ながら😓シイラやヒラマサはまだ??? ルアーでタマミ狙いにもチャレンジ! 次回は やってくれそう⁉️ 期待のルアーマン🎣👏 ホトバエでイサキ3枚、ヘダイなど。 和歌山からK様3名で 午後からはエボシへ! エボシは低活性???😣⤵️ 本島ニシノハナ、スイゲンチで グレやイサキ数枚ずつ! teamタツミは、午後から水島二番船着きと マルサゲ高場へ!尾長やクエ狙い‼️ そして、なんと‼️ 85cmのフエフキダイ😲 teamタツミ、N尾さん、素晴らしい釣果❣️ teamは、フエフキダイ3枚と グレやイサキなども釣って 新調した竿も期待通りの大活躍‼️ やったー( ̄^ ̄)ゞ 写真以外の成果も別のクーラーに色々? (全て撮れていません) 底物狙いのチーム3名様は 島根からのチャレンジ‼️🙇♀️ 嬉しいですね〜 午前中 本島フカノクチから 午後は水島のニシノハナへ! 翌日も再チャレンジを決意し✊ 日帰り予定から2日釣りへ変更‼️ 又々 嬉しいですね〜🤗 ちなみに この日、午後の水島二番奥で 47cmの尾長グレ‼️ たまたま空いていた磯に 他船のお客様が上がり、 この成果‼️ まだまだ期待出来そうですよー この方は、我がNICO NICO MARU🛥で 片島港へ帰りました! とにかく、 水島含むマルサゲ廻りは 6月も 楽しめる事 請け合い! 皆様からの ご予約 お待ちしています🙇♀️🙇♂️🙇♀️ ご利用、有難うございました! ▲
by ugurushima
| 2018-06-17 12:24
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 06月 15日
🎣イサキ爆釣‼️ 午前中、本島ニシノハナで20枚以上! 午後から水島二番船着きと ヒガシノハナは30枚以上‼️ イシダイとグレも! イシダイ、zoom📸 終日、楽しめたのでは? 平日は特に少ないので チャンスです! この日のお客様は 昼から2人で沖磯堪能?出来ました‼️ 船は一隻のみ🛥🎣 でしたー ▲
by ugurushima
| 2018-06-15 08:44
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 06月 10日
午前中、本島のニシノハナは
イサキ絶好調‼️ 合計30枚(´⊙ω⊙`) と モンツキイサギやアカバなど‼️ 徳島の濱堀さん、若木さんチーム、 素晴らしい磯対応で イサキ祭りにSwitch on ! スイゲンチでは チーム あしか釣りクラブ様 池本さん、素晴らしい‼️ イシダイ3枚とイサキやグレ! この方、イシダイを フカセで釣らせたら右に出る人居ない? かも??? ナカバナでは、 ガシラ、グレ、アコウ、 ヒブダイ、アオブダイ、などなど 赤、青、黄色、とにかく華やかな釣果👏 4号5号でバラシ多数(≧∇≦) あしか釣りクラブ塩見会長、ハッスル⁉️ 大活躍でした(*^o^*) ✊ 午後からの水島二番、一番、チョボ、などは イサキやアカハタなど! 4号5号でバラシ多数(≧∇≦)(笑) そして これが尾長だったらな〜 の 残念大賞🏆 極太尾長もどき(笑) とにかく デカイ‼️ サイズはNo1 ‼️ 他にも・・・ 同姓 池本さんが釣った このグレ40cm位だそうですが、 なかなか美しく、もっと大きく感じました! チームあしか釣りクラブ様 皆さん大健闘‼️ フエフキダイは、 チームの坂口さん、いつも何かと お世話になっています🙇♀️ 毎度のちょうこつ、本当にありがとうございます。 この日は午前中、 ヒラトコ、ミツバエ高場、低場、 ビシャゴなどにも 渡礁! チームおにぎり会様、 成果は どうだったのでしょうか? お客様それぞれの 神✨対応 に 家本渡船は船長共々 心から感謝です! ご利用頂き、 本当にありがとうございました! ▲
by ugurushima
| 2018-06-10 12:24
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 06月 04日
この日は午前中本島カメ🐢廻り、
午後からグンカン廻り! そのカメ🐢廻りのミツバエ高場は 今期、尾長グレの魚影濃く、 コンスタントに 50前後の釣果上がっています。 この日も、パンパンに張った尾長‼️と (窮屈そうに収まってました!) クチブトもぷりっぷりのデカサイズ‼️ なんと、美しいグレ❣️ 釣ったのは、高知市のTさん、 仕事が無ければ、昼からもミツバエで 通したかった!と ある意味 残念無念な?コメント残し 風のように 帰路に 🚙💨 〜〜 相当見えているそうです!尾長グレ! 他に、カメ🐢→弁当船でヒラトコへ 磯替えした安倍さん、 納竿ギリギリの すんでの所で ボウズ免れ、ご覧のグレを!👏 底物師、ビシャゴのコバエなどから 午後はグンカン低場とヒラバエへ。 毎度毎度、釣りますね〜 大阪の森岡さん‼️ 相棒もご覧の釣果! 明日はもっと期待できそうですね? ▲
by ugurushima
| 2018-06-04 19:02
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 05月 30日
🎣 午前中、本島の
ミツバエとニシノハナ、カメバエへ。 本島活況、ミツバエは尾長もやり取り、 何発も切られたよう‼️ 見えていたそうです。 ニシノハナも、多種多様な魚との 活発なやり取り、 相当楽しめた様子! カメでは、グレ2〜3枚の釣果。 午後からは、空いていた水島二番と チョボへ渡礁! チョボも尾長多数見えており、 バチバチ切られたようです。 写真はほぼ、本島ニシノハナでの釣果。 フエフキダイ、イシダイ、イサキなど! 水島二番は、夕方から納竿間際に 尾長見えてきたそうですが、 時すでに遅し? 片島港入港時、雲は低く垂れ込め、 梅雨入りを実感⁉️ 今期、イサキの釣果が・・・(ー ー;) とは言え、状況は悪くないウグル、 お客様少なく、 希望磯に 渡礁出来ています! ご予約、お問合せ、 お待ちしていますm(_ _)m ▲
by ugurushima
| 2018-05-30 21:06
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 05月 21日
相変わらず湧きグレは凄い‼️
ウグル海域、 この日は、午前中カメ廻りから 午後のグンカン廻りまで 堅調な成果! 高知のY川さん、グレ釣り上手い‼️ イエバエでの釣果が型が良かったよう。 午後からグンカン高場へ。 高場ではグレ5枚イサキ、イサキ1枚、 イエバエでもグレ5枚を! 徳島から、廣瀬さんチームも 手堅く、ミズトリで42前後のグレ2枚を‼️ 他に港の二番でもチームは 4枚のグレ‼️ 厚みがあって、なかなかの良型でした。 午後から水島二番→グンカン低場へ。 そして、底物師のKさんも! 計3枚のうち、下に隠れているイシダイは もっとも大きくほぼ50cm! 午前中の本島カミノウラノコバエで。 素晴らしい釣果‼️ 午後からはチョボで上物を狙いましたが、 残念⁉️ かなり見えていたそうです! 翌日に気持ち切り替え✊・・・ この日は、朝から北寄りの風が 12m吹き、波もある状況、 昼から水島二番東のハナに 上がったものの、やりにくく 諦めたチームは、 即、磯替えを。 ただ、状況は悪くない! チャンスを掴むのはチャレンジする者のみ‼️ ご予約お待ちしています。 ▲
by ugurushima
| 2018-05-21 07:42
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 03月 04日
全国的に🎎ひな祭り🌸
の 3月3日、本島の各磯、 それぞれに粘り強く奮闘! ダケのナガハエで、大阪のイヌイさん、 イシダイ含む素晴らしい釣果♪( ´θ`) チーム紅一点、🙋♀️毎回釣ってます❣️ クーラーの中では、こーんな感じ😊 岡山の佐藤さんも、イカリモトで グレ3枚٩( 'ω' )و 良型! やった‼️ ニシノハナはイサキ大漁、 20枚以上は間違いなく釣れた様です! Kさん、Sさん、いつも有難うございます! スイゲンチは、型のいいグレ6枚と イサキは15枚‼️ ワレでグレ3枚とアカバなど。 他にコガメ、ビシャゴのコバエ、 フカノクチ、オヤユビ、ナカバナ、 スケタバエ、ホトバエなどに 渡礁(^O^)/ ウグル島は磯釣りのメッカ、 思うような釣果に恵まれなかった方も クーラー満タンに釣れた方も やり取りで充分?満足された方も ここでしか味わえないワクドキ感‼️ に 一度足を踏み入れた釣り師は やみつきになる事請け合い⁉️ ご予約、お問合せは 下記まで🙇♀️ ☎️ 0880-65-6741 📨 info@azure.co.jp 本日も家本渡船をご利用下さいまして 有難うございました m(_ _)m ▲
by ugurushima
| 2018-03-04 17:15
| 本島カメ・ホト廻り
2018年 02月 28日
🎣スベリで尾長\\\\٩( 'ω' )و //// 2月26日ホトバエ廻り*\(^o^)/* 空いていたスベリで素晴らしい釣果❗️ 和歌山から ナニワ釣具店の皆様、 サスガですねー*\(^o^)/* 45cmの尾長や、40cmのグレなど‼️ ホトバエでイサキ2枚、 ミツバエ高場でグレ2枚、 ワレでクチブトグレ5枚と イサキ2枚*\(^o^)/* 鳥取のX氏😎 ミツバエ低場、イカリモトなどは 不調??? 翌日にエネルギー保全? 今夜は 島の宿でリラックス&🍶🍻 そしてドラマは? ↓ 明日へと ↓ 続くのであった🤭 ↓ ▲
by ugurushima
| 2018-02-28 02:15
| 本島カメ・ホト廻り
|
ファン申請 |
||