2月11日グンカン廻り絶好調\(^o^)/ |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2016年 02月 19日
11日グンカン廻り(^O^)/
シロイワで淡路島の板野さんが、 ご覧の尾長2枚*\(^o^)/* 45cm以上はありそう? 素晴らしい釣果*\(^o^)/* 他にクチブト計5枚*\(^o^)/* オリュウサンでもグレ3枚イサキ数枚(*^^*) ヤソで毎度毎度(^-^)/ 西宮の佐藤さんが、 グレ10枚イサキ6枚\(^o^)/ コマサ1本(*^_^*) やる〜(^-^)/ スクモバエでグレ12〜3枚、 イサキ25枚*\(^o^)/* 42〜3cmのイシダイも。 高知波濤会の森国さん、素晴らしい*\(^o^)/* グンカン高場でイサキ20枚グレ3枚*\(^o^)/* 村上さん、自分史上最高の釣果\(^o^)/ おめでとうございます(*^^*) 低場でグレ10枚*\(^o^)/* 同じく低場でグレ8枚イサキ1枚(^O^)/ 同じく低場でグレ、イサキ、 ガシラなど\(^o^)/ 木村さん、毎度有難うございます(笑) 高知波濤会の廣瀬さんも水島一番で 50cmクラスのクチブトなどご覧の釣果*\(^o^)/* 今期はクチブトもデカ〜い(>人<;) 本島のアゼでもグレ10枚\(^o^)/ ミツバエ低場でもグレ数枚? 水島ニシノハナモトでイサキ3枚。 チョボはイサキ数枚。 カネダバエでグレ3枚(*^^*) タカノスでクチブト8枚イサキ1枚(^O^)/ 古川さん、 いつもご利用有難うございます(*^^*) 次回も宜しくお願いしますm(_ _)m この日のグンカン廻りは大盛況*\(^o^)/* 各磯、 釣果 熱く、 何が何だか?わからないほど 混乱の?釣果(笑)\(^o^)/ とにかく ウグル サイコー☆〜(ゝ。∂) って事で? ▲
by ugurushima
| 2016-02-19 11:22
| 水島郡礁マルサゲ・グンカン
2008年 05月 19日
案の定?12日~14日迄は台風の影響で残念ながら出船せず。ところがドッコイ15日マルサゲ廻りは、スベリで尾長グレ2枚含むグレ7枚の釣果。姫路の緒方さん大大健闘!他にも…水島二番で尾長やイサキ数枚ずつ上がってます。エボシでもイサキやタマミの釣果。マルサゲ低場ではイサキ6枚グレ3枚と、安定的釣果。ちなみにこの日のシロイワは爆釣だった様子。
16日はヒメ島廻り、ツブラでイサキ爆釣!の情報、なんと30枚位あったようだと船頭から。他にも千畳でイシダイの釣果もあったとか?みんなやっとるやないか~と誰かの呟きが聞こえるような・・・? そしてそしてなんと!17日はグンカン低場で尾長グレ52cmと53cm。かの有名なM釣会の重鎮T辺様とN田様、通しで午後から上がったグンカン低場。さすがですな~!きっちりお仕事してます。高場の面々も大物かけては切られ・・・とにかくグンカンは釣り師を惹きつける魅力の宝庫。この日はスベリに上がったN平さんもグレ5~6枚(多分尾長?)上げてます。17日18日はメーカー「サンライン」の皆様とM釣会様のコラボ?で島に宿泊、生ビールじゃんじゃん売れてそりゃもう大変!夕釣り迄楽しんだあとの宴会?は大盛り上がり!家本旅館もニコニコ丸状態?毎度有難うございます~てな感じで。サンラインの皆様も今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 18日はやはりグンカン高場低場でイサキ計30枚と真鯛50cmも(サンラインの方々)。他にはニシノハナのもとで尾長グレやイサキ数枚、こちらは徳島の坂口さんの釣果。メタボなお腹が気になります・・・でも人気上昇中?皆様毎度当船御利用頂きまして、有難うございました。 ▲
by ugurushima
| 2008-05-19 22:23
1 |
ファン申請 |
||